浪花おふくろファンド15年、コドモファンド10年、おめでとうございます!
私は淡路島に住む後期高齢者です。人生100年時代とか老後2000万円問題など、言われているこの頃ですが、私の母方の女性が皆長生きで、ひいばあちゃん100才になった1965年頃は県知事がお祝いに来てくれたり、新聞に載ったり、めでたい事と喜ばれました。
ところが今や年金問題や健康保険問題で、喜ばしいとは言い難い時代になりました。
私が経済的に自立出来る老後のために、長期投資の勉強会へ参加するようになったのが50歳のころ。参考になる形のものがなくて、全て手探りでした。
あやしい(儲かる投資)なんてあったり、とにかく沢山のセミナーに参加して勉強しました。
こつこつと続ける、止めないこと、が大事。健康で長生きするコツと一緒ですよね。
だけどおふくろファンドにしても、たった15年なのに、私の老後生活の頼もしい杖となってくれました。
投資のセミナ−参加から、年齢、地域、職業の異なる沢山の仲間ができました。クローバーファンド主催の旅行、たねころ山でも楽しませていただきました。人生初の海外旅行も忘れられない大切な思い出です。
資産の増やし方と人生の楽しみ方まで学べる、こんな長期投資ファンドが他にあるでしょうか?クローバーファンドの社長はじめ運用者の皆様に心から感謝しております。
これからも、子供、孫とともに続けるつもりです。
お金を増やしたいという単純な気持ちから、不思議なご縁に広がっていきました。
少欲知足、健康第一に自立した生活で目指せ 100歳!!
4つ葉のクローバーあつめも続けて、又、皆さんにハッピーのおすそわけをしたいと思っています。
クローバー投信への感謝と、これからもよろしくお願いいたします!
執筆者:榎本 暁美
関連記事
-
2025年02月13日
自分たちのお金を実際に運用している納得性の高いファンド
-
2024年10月09日
パリミキAM流の『いかす』を活かした 「プライベート版ヴィンテージになれるかもツアー“北欧”編」
-
2024年08月09日
私が投資を始めたきっかけ
資産運用・投資セミナーを開催しております
-
運用報告会2025春(大阪:対面)
大阪2025年5月3日(土) 13:00~14:30
-
運用報告会2025春(東京:ネット中継)
オンライン2025年4月25日(金) 18:30~20:00
-
運用報告会2025春(東京:対面)
東京2025年4月25日(金) 18:30~20:00
-
たねころ山キャンプ2025春
2025年4月19日(土)11:00 ~ 15:45(宇佐美駅集合・解散予定)※今回は日帰りのみの開催です
-
マネーフォワード「アクティブファンドセミナー」受講者様限定セミナー(東京:対面)
東京2025年3月29日(土) 10:00~11:00