米国株を代表する「 S&P500」の 長期トレンドが、転換した可能性があると考えています。
以下の画像は、2016年からのS&P500の月足チャートです。
2023年10月以降の上昇の流れが続いていましたが、3月にトレンドラインを割れて引けました。
前回の上昇トレンド(2020年3月~2022年1月)と比較すると、今回もほぼ同じ傾きのトレンドラインを引くことが出来ます。2022年1月に同ラインを割れて引けてから、約10カ月で高値から最大27.5%下落した、という例があります。
今回どの程度の調整があるか分かりませんが、長く続いた月足でのトレンドが転換したとなれば、前回のように相応の下落も想定しておく必要があるかもしれません。
関連記事
-
2025年08月19日
ゴールド上昇で金鉱株はさらに加速?
-
2025年08月18日
ジャクソンホール会議で注目されるパウエル議長発言 ― 利下げはあるのか?
-
2025年08月01日
S&P500・ナスダック100で「包み陰線」が出現
資産運用・投資セミナーを開催しております
-
パリミキアセットマネジメント ほろ酔いトーク2025【大阪】
大阪2025年9月20日(土) 13:00 ~ 15:00
-
パリミキアセットマネジメント ほろ酔いトーク2025【東京】
東京2025年9月12日(金) 18:30 ~ 20:30
-
運用報告会2025春(大阪:対面)
大阪2025年5月3日(土) 13:00~14:30
-
運用報告会2025春(東京:ネット中継)
オンライン2025年4月25日(金) 18:30~20:00
-
運用報告会2025春(東京:対面)
東京2025年4月25日(金) 18:30~20:00