先日、たまたま私物を整理しようと思い実家に戻ったところ、色々と懐かしいものが出てきました。その中の一つがLPレコードです。
写真は、私が幼少期にイタリアに在住していた時に購入したLPレコードです。
当時流行していたビートルズ、アバ、ディープパープル、ローリングストーンズなどの大衆アーティストのLPばかりですが、今となっては1970年代のレコードということで中々ジャケットに味があるものばかり。「処分しなくてよかったぁ!」と喜びました。
幼少期の友達から誕生日プレゼントにもらったLPも見つかり、非常に懐かしく心暖かな気持ちになりました。
世間では音楽といえば、すっかりデジタルで聴くことが多くなり、私自身も専らスマホのアプリからしか音楽を聴いていなかったのですが、この年末はレコードプレイヤーを購入して、見つかったアナログのLPを聴きながらのんびり過ごしたいと考えております。
皆さまも健康にお気をつけて是非良いお年をお過ごしください。
また来年も宜しくお願いいたします。
関連記事
資産運用・投資セミナーを開催しております
-
「株価上昇は続くのか?米国経済の行方と運用戦略」
◆金融コンサルタント経済評論家 岩本沙弓氏
◆ファンドマネージャー 宇野隆一郎東京2025年11月11日(火) 18:30 ~ 20:30
-
「株価上昇は続くのか?米国経済の行方と運用戦略」
◆金融コンサルタント経済評論家 岩本沙弓氏
◆ファンドマネージャー 宇野隆一郎大阪2025年11月18日(火) 18:30 ~ 20:30
-
運用報告会2025秋(大阪:対面)
大阪2025年10月18日(土) 13:00~14:00(運用報告会)、14:00~15:00(交流会)
-
運用報告会2025秋(東京:対面)
東京2025年10月24日(金) 18:30~19:30(報告会)、19:30~20:30(交流会)
-
運用報告会2025秋(東京:ネット中継)
オンライン2025年10月24日(金) 18:30~19:30