■ドル円
サポートの140円辺りから一旦反発
今までのサポートラインがレジスタンスになり攻防(図1)
■シカゴIMM通貨先物
円ロング(買い持ち)が約17.8万枚まで増加
→投機筋 の円買い持ちは過去最高水準に(図2)
投機筋とは、「レートの変動によって利益を得ようとする投資家」であるため、最終的にポジションを解消する必要があり、いつかは反対売買し円売りに動く
今後は、レジスタンスの144円を上回り、暫く戻るか、サポートの140円を下回って三尊天井が成立するかが見ものです。
トランプ政権の意向・主旨から、中長期の円高の見方に変更ないです。
関連記事
-
2025年10月07日
インフレ時代の到来「資産は“増やす”から“守る”の時代に!」~今、なぜ投資なのか?インフレ時代に投資を薦める理由~
-
2025年10月06日
2025年 年末にかけての相場見通し(2025.10.6)
-
2025年09月30日
ゴールド史上最高値の3500ドルを更新! 4000ドル台へ向かって上昇中📈
資産運用・投資セミナーを開催しております
-
「株価上昇は続くのか?米国経済の行方と運用戦略」
◆金融コンサルタント経済評論家 岩本沙弓氏
◆ファンドマネージャー 宇野隆一郎東京2025年11月11日(火) 18:30 ~ 20:30
-
「株価上昇は続くのか?米国経済の行方と運用戦略」
◆金融コンサルタント経済評論家 岩本沙弓氏
◆ファンドマネージャー 宇野隆一郎大阪2025年11月18日(火) 18:30 ~ 20:30
-
運用報告会2025秋(大阪:対面)
大阪2025年10月18日(土) 13:00~14:00(運用報告会)、14:00~15:00(交流会)
-
運用報告会2025秋(東京:対面)
東京2025年10月24日(金) 18:30~19:30(報告会)、19:30~20:30(交流会)
-
運用報告会2025秋(東京:ネット中継)
オンライン2025年10月24日(金) 18:30~19:30