前回のドル円についてのブログ(https://pmam.co.jp/blog/post_3046/)では、”長期上昇トレンドラインを下抜けるかどうか”についてお話ししました。
現在は、ドル円 が140円台まで下落してきています。
ユーロなども対ドルで上昇していることから、ドルの全面安となっています。先週末のトランプ大統領によるパウエル議長解任の可能性が浮上したことが材料とみられます。
チャート的には、140円前後にサポートがあり、今週末これを割れて引けると、三尊天井が成立し、長期の強いドル売りシグナルが点灯することになります。
トランプ政権の本気度を勘案すると、140円は一通過点となる可能性の方が高いと見ています。
関連記事
資産運用・投資セミナーを開催しております
-
運用報告会2025春(大阪:対面)
大阪2025年5月3日(土) 13:00~14:30
-
運用報告会2025春(東京:ネット中継)
オンライン2025年4月25日(金) 18:30~20:00
-
運用報告会2025春(東京:対面)
東京2025年4月25日(金) 18:30~20:00
-
たねころ山キャンプ2025春
2025年4月19日(土)11:00 ~ 15:45(宇佐美駅集合・解散予定)※今回は日帰りのみの開催です
-
マネーフォワード「アクティブファンドセミナー」受講者様限定セミナー(東京:対面)
東京2025年3月29日(土) 10:00~11:00