「あいのり投資」の
パリミキアセット

2025年10月から磯野前社長からバトンを受けて社長に就任した富田秀夫です。パリミキのメガネを長年愛用し、一つの引き出しでは収まりきらない状態ですが、自分がグループで働くことになるとは想像もしていませんでした。重責ですが、パリミキアセットの創業時のパーパスと夢を仲間と実現していく喜びを感じています。一方、事業は一つの時代で完成するものではなく、次へ次へとバトンを渡すことで進化を遂げていくものだと年齢を重ねるごとに感じます。

当社も前身の会社時代からの想いや伝統、そして投資家の皆様から託されたものを守り、育て、時代の変化にも対応しながら次の世代へ繋いでいく。その重みを感じながら、事業のかじ取りをしていきます。

その上で、新たにバトンを受けた私としては、三つの価値を当社で実現したいと考えています。第一は何事にも誠実であること。ファンドに投資して下さる皆さんはもちろんのこと、投資先やインベストメントチェーンを構成するパートナー、そして従業員、さらには社会や地域に対しても誠実に対応してまいります。第ニは、卓越性です。プロの運用会社である以上、業務のあらゆる面で卓越できるよう努力を重ね、結果を残す責任があります。第三は変化に対応することです。伝統を守ると言いながら変化を志向することに違和感を感じられるかもしれませんが、時代が大きく変化している中で、お客様の資産を守るためには変化への対応が不可欠です。特に、ごく少数のファンドを長期に提供している当社には、「変わらない価値を提供するために変わる」ことが求められています。これら三つの価値は決して目新しいものではありませんが、持続的に輝き続けるはずです。

多くの運用会社やファンドが存在する中で、「なぜパリミキアセット」なのでしょうか?将来世代に向けて資産を守り育てるとともに、サステナブル社会の実現にも貢献している「ファミリーオフィス」が注目を集め始めていますが、パリミキは、日本におけるパイオニアとも言えます。敷居が高そうにも見えるファミリーオフィスの投資哲学や手法に、日本の個人投資家の皆さんが投資信託を通じて1万円から「あいのり」できる機会を提供することが、「なぜ」への当社の答えです。

さあ世界を巡ってきた実績十分の「あいのり」用のバンが、安全で楽しい旅に向けて、皆様のご乗車をお待ちしています。

代表取締役社長 富田 秀夫

株式会社パリミキアセットマネジメント
代表取締役社長 富田 秀夫

投資信託にかかるリスク

投資信託は、値動きのある有価証券等を投資対象とし、基準価額は変動します。したがって、投資家のみなさまの投資元金が保証されているものではなく、
基準価額の下落により損失を被り、投資元金を割り込むことがあります。
投資信託は、預金等や保険契約とは異なって、預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
投資信託をご購入される場合は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)や契約締結前交付書面等の内容を十分に確認のうえ、ご自身でご判断ください。

お電話でのお問い合わせ

お客様専用
無料通話

0800-5000-968

平日 9:00~17:00 定休日:土日祝・年末年始