考えるな、感じろ!

2022年08月15日

 人類とその他の生物との違いは何でしょうか。その一つが、生物が生きるために必要としている 「食べること」と「身を守ること」の苦難から解放されたことでしょう。それだけでなく、人類は、快適な気温や湿度を維持できる人工的な「空間」や、季節や自然の営みからかけ離れ、時計を軸とした人工的な「時間」の概念の中で生活するようになりました。また、近年は、簡単に食べることのできる調理済みの加工食品が一般化されたり、さらに、急速に普及したインターネットにより、非現実的なサイバー空間まで創造されたりするに至り、ますます自然から隔離された生活が日常化しつつあります。

このように、人類は人工的な環境で便利で快適かつ安全な生活を手に入れる一方で、次第に失いつつあるものがあります。それが、 本来生物が自然環境の中で「食べること」と「身を守ること」に格闘するなかで獲得し、維持発達させてきた「生きる力」と、その前提としての「感じる力」だと思います。 気が付けば、いろいろな情報の洪水におぼれながら、利己的に何が得かを「考えて」ばかりいる生活に驚かされます。「Don‘t think. feel!(考えるな、感じろ!)」はあのブルース・リーが映画「燃えよドラゴン」で言ったセリフとして有名ですが、当時と比べてもさらに自然を感じない中で生活している我々にとって、より重要性が増している言葉だと思います。

金融の世界でも、本当に数多くの投資家が様々な法則性を過去の相場から「考え」出し、未来の相場を予測しようと日々努力しています。確かに、春夏秋冬が毎年繰り返されるように、ある一定のサイクルが存在するのは事実でしょう。しかし、同じように再び春が訪れても、一年前とはあらゆる条件が異なっており、二度と同じ環境が再現されるわけではありません。いくら秀才でも、またAIを駆使したとしても、個々の自然や社会の全ての変数を処理し、未来を完全に予測することは不可能なのです。

そんな時に大事なのが「感じる力」だと思います。「大脳」だけでなく、世の中を観察し、声なき声に耳を傾け、鼻を利かせ、肌で空気を感じる等々、体全体で「感じる」こと…あまりにも様々な情報が溢れる今だからこそ、個々の情報に惑わされることなく、全体を「感じる」ことが大事なのだと思います。

「確かにそうだよね」と思われた皆さんに是非お読みいただきたい本があります。レイチェル・カーソンさんの名著「センス・オブ・ワンダー」(日本語版 上遠 恵子翻訳 新潮社)です。夏休みのひと時、子供たちと自然の中で過ごす大切さ、豊かさが表現されています。「暑い、暑い」夏も、自然と近づくかけがえのない機会に思えて来ます。写真とわずかなページですので、本はちょっと苦手という方でも問題ありません。

追伸、さらに本を読んで自然が恋しくなった方に、この夏おススメなのが「ペルセウス座流星群」です。今年は8月12日、13日が見ごろのようです。新型コロナの自粛生活やあまりの暑さに、せっかくの夏も出かけない日々が続きがちですが、夏の思い出作りに、ご家族で自然の中で夜空を眺めてみませんか? 伊豆のたねころ山でも観察会を開催しますので、ご希望の方はご連絡下さい。

多根幹雄
執筆者
多根幹雄
株式会社パリミキホールディングス
代表取締役会長
スイス、ジュネーブに1999年から9年間駐在し、グループ企業の資金運用を担当してきました。その間、多くのブライベートバンクやファミリーオフィスからの情報により、世界18カ国100を超えるファンドマネージャーを訪問。実際投資を行う中で、良いファンドを見極める選択眼を磨くことが出来ました。また当時築いたスイスでのネットワークが現在の運用に大いに役立っています。また、大手のメガネ専門店チェーンの役員として実際の企業の盛衰も経験し、どんな時に組織が良くなり、また悪くなるかを身をもって体験しました。そこから、どんな企業やファンドにも旬や寿命があるというのが持論です。その為、常に新しいファンドを発掘し、旬のファンドに入れ替えを行うことで、長期で高いパフォーマンスを目指しています。

運用体制紹介著書

関連記事
資産運用・投資セミナーを開催しております

投資信託にかかるリスク

投資信託は、値動きのある有価証券等を投資対象とし、基準価額は変動します。したがって、投資家のみなさまの投資元金が保証されているものではなく、
基準価額の下落により損失を被り、投資元金を割り込むことがあります。
投資信託は、預金等や保険契約とは異なって、預金保険機構、保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
投資信託をご購入される場合は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)や契約締結前交付書面等の内容を十分に確認のうえ、ご自身でご判断ください。

お電話でのお問い合わせ

お客様専用
無料通話

0800-5000-968

平日 9 :00~17:00 定休日:土日祝・年末年始